本日はメルカリ初心者によくある失敗3選を紹介していきます。
この記事を最後まで読んで同じ失敗をしないように気をつけましょう!
本日紹介する失敗はこちら
- 禁止行為を読んでいなくて、抵触してしまった。
- 商品がどこにあるか分からない。
- サイズ超過で余計な送料を取られた。
順番に説明していきます!
禁止行為を読んでいなくて、、抵触してしまった
メルカリでは禁止行為が定められており、それに抵触してしまうと一定期間または無期限のアカウント停止及び永久停止の可能性があります。
利用する際は先に読んでから利用するようにしましょう!
よくある抵触例としては
- 自分で撮った写真を1枚も入れてなかった
- 複数のアカウントを作ってしまった
- 人の画像や商品説明をパクった
などがあります。
詳しくは禁止行為のページをご覧ください。
また、この他に禁止出品物も指定されていますので、出品しないようにしましょう。
詳しくは禁止出品物のページをご覧ください。
商品がどこにあるか分からない
皆さんこんなことになったことありませんか?
この辺に置いたと思っていてもいざ売れた時にそこを見るとない!なんてことありますよね。
それが原因で悪い評価をつけられるなんてごめんです!
そのための対策として売りたい商品を1箇所にまとめて置いておきましょう。
サイズ超過で余計な送料取られた
各宅急便・郵便のサイズには各辺の合計以外に重さも重要になってきます。
らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便のサイズに関しては一般のヤマト運輸・日本郵便のサイズと同じです。
詳しくはこちらをご覧ください(日本郵便はどのサイズも25kgまで大丈夫です)。
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケットプラス・ゆうパケットポスト含む)
特に小型商品を扱うときはネコポスとゆうパケットポストで少しサイズが違うので注意しましょう!(重さもネコポスは1kgまで、ゆうパケットポストは2kgまで)
また、宅急便コンパクトは最近薄型がサイズに厳しくなっていると聞きますので特に注意して、大きくなりすぎないようにしましょう。
終わりに
今回は初心者によくある失敗談の第一弾として3つ紹介しました。
今後も追加予定ですので一緒に失敗を避けれるように学んでいきましょう!
コメント